べっぷ地獄めぐりの料金やお得な割引情報をまとめました!
JAF等の割引を活用して、地熱を感じる温泉地として人気観光スポットである別府市の地獄めぐりをたっぷり楽しんでください♪
全ての地獄を楽しめる共通券も販売されているので、セット料金でお得に巡ることができますよ。
別府地獄めぐりの料金は?

べっぷ地獄めぐりの地獄は全部で7か所(海地獄・血の池地獄・龍巻地獄・白池地獄・鬼石坊主地獄・鬼山地獄・かまど地獄)あり、どこの地獄も1か所の入場料は同じです。
2023年2月1日に改定され、以前より少し値上がりしたようですね。
地獄1か所 | 大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|---|
個人 | 450円 | 200円 |
※未就学児は無料

せっかく観光に来たのであればたくさんの地獄をめぐるのがおススメ!
どの地獄でも7つ全ての地獄を見学できる共通観覧券を販売しています.
共通観覧券 | 大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|---|
個人 | 2,200円 | 1,000円 |
※未就学児は無料
有効期間は購入日とその翌日の2日間で、各地獄に1回ずつ入場可能です。
5つ以上の地獄を巡るなら共通観覧券がおトクになりますよ♪
ぜひ最初の地獄で共通観覧券を購入してくださいね。
ちなみに、なぜ「地獄」と呼ばれているかと言うと、千年以上も前から噴気や熱泥、熱湯などが噴出していたことに由来するそうです。
別府地獄めぐりの割引情報


上記でご紹介した共通観覧券も十分にお得なのですが、その共通観覧券をさらにおトクに入手しちゃいましょう!
どんな割引があるのか調べてみました。
アソビュー
残念ながら割引はありませんでした。
しかし下記でご紹介する割引はほとんどが現金決済でしか使えなかったりします。
アソビューでのキャッシュレス決済ならポイントが貯まったり、チケット売り場に並んだりしなくてすむので現金支払いにこだわらないならおススメです!
\ポイント貯めるなら?! /
JAF
JAF会員証を提示すると、会員含む5名まで共通観覧券が10%割引になります。
他の優待・割引等との併用はできず、現金での支払いに限りますのでご注意ください。
JAFナビのHPはこちら▶https://yutai.jafnavi.jp/facility-detail/441144080036
大人(高校生以上):2,200円⇒1,980円
小人(小・中学生):1,000円⇒900円
JAFの会員になれば、ロードサービスと会員優待サービスを使うことができるのでメリットがたくさん!
JAF入会はこちら
公式HP
公式HPには共通観覧券の特別割引クーポンがあります!
5名まで大人200円引き、子供100円引きなので印刷するかスマホで画面を提示してください♪
手軽に受けれる割引ですが、現金精算時のみなので注意してくださいね。
大人(高校生以上):2,200円⇒2,000円
小人(小・中学生):1,000円⇒900円
MYべっぷFree
MYべっぷFreeと言う別府市内を走る「亀の井バス」のお得なフリー乗車券を提示すると、大人200円引、小人100円引の割引を受けることができます♪
大人(高校生以上):2,200円⇒2,000円
小人(小・中学生):1,000円⇒900円
観光拠点をぐるっと巡回し、すぱっと往復する全ての路線バスに1日または2日間乗り放題♪
ただし同じ市内を走る「大分交通」のバスでは利用できないのでご注意くださいね。
ミニフリー乗車券 (別府市内/城島平原) | 大人 | 学生 | 小人 |
---|---|---|---|
1日乗り放題 | 1,100円 | 900円 | 550円 |
2日乗り放題 | 1,700円 | ー | 850円 |
他にもいろんな施設やお食事に特典があるので、バスで観光するならとってもお得です!
サファリや湯布院まで足をのばすなら、ワイドフリー乗車券もあるのでHPを確認してくださいね。
ベネフィット・ステーション
ベネフィット・ステーションに契約していれば、クーポンで共通観覧券の割引が受けられます。
ベネフィット・ステーションのHPはこちら
大人(高校生以上):2,200円⇒2,000円
小人(小・中学生):1,000円⇒900円
ベネフィット・ステーションはベネフィット・ワン社が運営している福利厚生のアウトソーシングを行うサービスです。
二等身以内の親族も会員サービスを受けることができます!
会社の福利厚生になっていたり、いろいろな有料サービスに付随していたりするので該当していないか確認してみてくださいね。
約18,000社の企業が提携、ベネフィット・ワンを活用しているそうですよ。
リロクラブ(クラブオフ、福利厚生倶楽部)
こちらもリロクラブに契約していれば、クーポンで共通観覧券の割引が受けられます。
クーポンを印刷する必要がありますよ。
リロクラブのHPはこちら
大人(高校生以上):2,200円⇒2,000円
小人(小・中学生):1,000円⇒900円
日本国内の福利厚生サービス1位のリロクラブ。
株式会社リロクラブが提供しているリロクラブ(クラブオフ、福利厚生倶楽部)は導入社数は2万3,500社、会員数は1,250万人以上とのことなので、ご家族の誰かが該当しているかもしれません。
一度確認してみてくださいね♪



一番お手軽なのはべっぷ地獄めぐり公式HPかも!
まとめ*別府地獄めぐりの料金は?
べっぷ地獄めぐりの大人料金をまとめると以下の通りになります。
べっぷ地獄めぐり 1か所 | 共通観覧券 |
---|---|
450円 | 2,200円 |
また割引はありませんが、アソビューであればキャッシュレス決済&ポイント還元もあります♪
そして共通観覧券には下記のように様々な割引が適用されます。
ぜひ積極的に割引などを使って、お得にべっぷ地獄めぐりを楽しんでくださいね。
こちらの記事も参考にしてください⇒『別府地獄めぐり車での所要時間は?駐車場はどこに料金いくらで停められる?』